ハムスターにイチゴは食べさせても大丈夫?

ハムスターのおやつについて飼い主ながらの疑問を持たれる方も多いようです。そんな疑問の為にも今までの経験をお伝えしますので参考にされてください!

ハムスターにイチゴは与えてもOK

イチゴを食べるハムスター②

結論から言うと、中毒症状を引きおこす事は無いので与える事は問題ありません。ただハムスターはお腹が弱いペットであるのは間違いありません。

生のイチゴを与えるのであれば本当にごく少量を与えて様子を見るのが望ましいと思われます。ごく少量ってどれくらいかと言うと、サイコロの半分位かなと思います。

ハムスターはお腹を壊しやすいので水分を極力避けてあげた方が無難かな。というのが私の考えです。例えば、スーパーでカット野菜が販売されていますよね。

カット野菜の中に、キャベツとか人参が入ってるので一つだけハムスターにおすそ分けしよって飼い主なら思うと思うんですよね。そこで優しさから一度水洗いをしてそのままハムちゃんに与えたとしましょう。

お腹を壊す可能性があります。水洗いをしたらちゃんとキッチンペーパー等で拭きとってあげて与えてあげるのがおすすめです。その程度で?と思われがちですが、その程度でも小さな体に影響を与えます。

イチゴ与えるならドライにされてるのがいい

お菓子を持つハムスター⑪

乾燥フルーツやドライチップスを与えるのが水分が少ないのでおすすめです。

おすすめですが、人間が食べ物を与えるのはまた少し違うかなと思ったりもします。人が食べる乾燥フルーツは砂糖がまぶされていたり、砂糖に漬け込んだ後にドライ加工されているのもあります。

健康には良くないので、成分表はよく見て下さい。可愛いから甘やかす気持ちは分かります(笑)だからこそ一緒に過ごせる時間を増やしましょう。その為にも食が健康と直結するので配慮する事が大事です。

可能であれば、オーガニック系と呼ばれるものや味などの加工がされていないものを選ぶべきです。簡単な考え方として、自然にあるものを与えるという考え方です。

イチゴは自然界にあるでしょう。しかし、砂糖にまぶされたイチゴはありませんよね?であれば、自然にある方を選ぼうという考え方が重要かと思います!ハムファンの参考になればいいと思います!